オンライン対応可
LGBTなど多様性にフレンドリーな就労移行
障害や疾患がある
LGBTなど多様性を大切にしたい
ダブルマイノリティなどの複合マイノリティである
自分らしい働き方を探したい
そんなあなたの就職を応援します!
ダイバーシティキャリアは、
LGBTなどマイノリティの
就労支援を行ってきた
ReBitが運営する就労移行。一人ひとりのちがいを
大切にし、
あなたらしい生き方・
働き方を応援します。-
- ダイバーシティキャリアは、
障害者総合支援法に基づく
就労支援事業のひとつで、
最低0円の自己負担でご利用いただけます。
4つの特長
ダイバーシティキャリアは、
あなたの「自分らしい生き方・働き方」を応援します。
-
一人ひとりの多様性に寄り添う就労支援
2013年から培ってきた、LGBTなどマイノリティの就労支援の経験を活かし、「自分らしい生き方・働き方」を全力で応援します。
-
多様性を大切にする企業とのつながり
国内最大級のダイバーシティ(多様性)に関するキャリアフォーラムを実施してきた実績から、企業との交流・説明会など、ご縁を様々な方法で創出します。
-
就労後も役立つコミュニケーション力
「報連相」や、相手を尊重しつつ自分の意見も伝える力など、職場でも必要なコミュニケーション力を向上できます。
-
実践的な職業訓練と就活支援
ビジネスマナーやパソコンスキル等、職場で必要となるスキルを初級レベルから学べます。また、履歴書の書き方や面接練習など、就活にも丁寧に伴走。
プログラム例
自分らしい生き方・働き方へ一歩踏み出すため、
さまざまなプログラムがあります。
-
自分らしい生き方・働き方を考える
-
生活習慣づくり
-
職場の対人・コミュニケーション
-
職場で働くスキルの向上
-
職場体験・就職活動
1日の流れ
あなたらしい利用の方法をともに考えましょう。
通所をしないで、オンラインで利用することもできます。
-
まずは、
週2日・半日からでもOK!13時:通所
13時~14時半:午後タイム(講座参加やスタッフと面談)
14時半~15時:終礼(日報記入)
15時:帰宅 -
就職活動やスキルアップ講座など、
活用方法は人それぞれです。10時:通所(日誌制作)
10時~10時半:朝会
10時半~12時:午前タイム(講座参加、就職活動、スタッフと面談)
12時~13時:休憩
13時~14時半:午後タイム(講座参加、就職活動、スタッフと面談)
14時半~15時:終礼(日報記入)
15時:帰宅
漫画
<第一話>
<第二話>
ご利用までの流れ
まずは、雰囲気を体験しませんか?
体験するか迷っている方も、気軽にお問い合わせください。
オンライン相談もできます。
-
お問い合わせ
体験申し込みや、ご自身が利用できるかのご相談も、お気軽にお問い合わせください。
-
見学・体験
プログラム体験を通じ、ダイバーシティキャリアの雰囲気を体感できます。
-
必要な利用手続き
体験後、正式なご利用を希望される場合は、必要な手続きについてご説明します。
-
利用開始
スタッフと、あなたにあった「利用ブラン」を作成。「自分らしい働き方」への一歩踏み出しましょう!
センター紹介
障害以外もマイノリティ性がある「複合的マイノリティ」の方も歓迎です。
ダイバーシティキャリアセンター |
|
---|---|
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-26-2 新宿カメヤビル4階 (新宿駅南口徒歩 11分 京王新線初台駅徒歩 7分) |
時間 | 平日 9:00~18:00 (訓練時間は10:00~15:00) |
電話 | 03-6300-4433 |
※事業所イメージ
ダイバーシティキャリア大阪 |
|
---|---|
住所 | 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満2-7-10 グロー天満ビル 6F (京阪本線・京阪中之島線・谷町線 天満橋駅 徒歩5分) |
時間 | 平日 9:00~18:00 (訓練時間は10:00~15:00) |
電話 | 06-6766-4969 |
就労移行支援事業とは?
ダイバーシティキャリアは、「就労移行支援」という
障害福祉サービスの枠組みを利用して、サービスを提供しています。
以下では、「就労移行支援」がどのような制度なのか、
簡単にご紹介します。
就労移行支援事業とは
「就労移行支援」とは、一般企業での就職や仕事で独立することを目指す障害者の方の、本人に合った職場への就職・定着を目的として行われる、障害福祉サービスの1つです。就労移行支援事業の特徴
- 就労を希望する65歳未満の障害者の方が対象となります(注)
- 利用料金は所得に応じて上限が設けられています
- 利用可能期間は、原則として、最長24か月となります
(注)個々の障害のある人々の障害程度や勘案すべき事項を踏まえ、皆様がお住まいの各地区町村にて、個別に利用の可否が判断されます。
出典:厚生労働省 障害福祉サービスについて
料金
就労移行支援の利用料金は、所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定されています。ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。
約9割の人が、無料(0円)で利用されています。
区分 | 世帯の収入状況 | 負担上限月額 |
---|---|---|
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯(注1) | 0円 |
一般1 | 市町村民税課税世帯(所得割16万円(注2)未満) ※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者を除きます(注3)。 |
9,300円 |
一般2 | 上記以外 | 37,200円 |
注1)3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
注2)収入が概ね600万以下の世帯が対象になります。
注3)入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。
出典:厚生労働省 障害者の利用者負担EVENT
-
【オンライン】LGBTQ+個別キャリア相談
金曜日20~22時、土曜日17~19時/オンライン
-
12月17日(火)【オンライン / 申込不要】ご利用希望者説明会
ダイバーシティキャリアセンターは、LGBTQなどマイノリティの就労支援を行ってきたReBitが運営する、一人ひとりのちがいを大事にする就労移行支援事業所です。 障がいや疾患のある方への就労支援プログラムを提供し、就職し働 […]
-
【2月22日(木)】ご利用希望者説明会 *オンライン開催/当日参加OK*
ダイバーシティキャリアセンターは、LGBTQなどマイノリティの就労支援を行ってきたReBitが運営する、一人ひとりのちがいを大事にする就労移行支援事業所です。 障がいや疾患のある方への就労支援プログラムを提供し、就職し働 […]
よくある質問
対象について
企業等への就職を希望する方を対象にしています。
なお、ダイバーシティキャリアは、障害福祉の制度で運用しているため、制度上の条件があります。
お住まいの市区町村によって判断が異なる場合があるため、まずはご本人の状況をスタッフが伺って、お住まいの市区町村へご連絡することも可能です。
医師の診断や定期的な通院があれば、障害者手帳をお持ちでない方でも、自治体の判断により利用可能な場合があります。
まずはこちらよりお問い合わせください。
国の規定上、ダイバーシティキャリア(東京都新宿区)へ通所可能な範囲にお住まいであれば(またはこれからお住まいの予定であれば)、東京都以外に在住でもご利用いただけます。
利用について
お気軽にお電話(080-4950-6263)、もしくはこちらフォームよりお問い合わせください。
利用期間は個人により差があります。
原則最長2年ですが、自治体より必要性が認められると、更に最大1年間延長されることがあります。
ダイバーシティキャリアでは、3ヶ月から1年半程度の利用を想定しています。
利用期間につきましては、それぞれの利用者の方に合わせたプランをご提案しながら、相談させていただきます。
国の規定上、コロナ禍において、在宅(オンライン)での利用が緩和されました。
状況に応じて、オンラインでの利用ができます。